OMEGA CONSTELLATION REF.2648SC Earliest Model  SOLD

商品ページはこちら
 
 
 オメガを代表するコレクションラインの一つであるコンステレーション。
1952年から導入された、クロノメータームーブメントを備えた自動巻時計です。
ここでは幻とも言えるほどに珍しい、Cal.352を搭載したファーストリリースのものをご紹介します。
 
The Constellation is one of OMEGA's most iconic collection lines.
Introduced in 1952, it is a self-winding watch with chronometer movement.
Here, we will introduce the first release equipped with Cal.352, which is so rare that it can be said to be a phantom.
 












コンステレーションの誕生はセンテナリーの影響を多く受けています。 
1948年にブランド創業100周年を記念し、6,000 個限定で作られたオメガ初の自動巻クロノメーターモデル「Centenary(センテナリー)」。
 
The birth of the Constellation requires an explanation of the Centenary. 
The Centenary, OMEGA's first self-winding chronometer model, was produced in a limited edition of 6,000 pieces to commemorate the brand's 100th anniversary in 1948.
センテナリーが商業的に成功したことを皮切りに、オメガは自動巻クロノメーターモデルのコレクション化を推し進め、1952年にコンステレーションは誕生しました。
  
Starting with the Centenary, OMEGA became aware of a collection of automatic chronometer models, and the Constellation was born.
 












コンステレーションの1stモデルは、
4種のバリエーションを持って展開されました。
  
・スクリューバック Ref.2652
・スナップバック Ref.2648
  
18金無垢ダイヤルを備えた、
・スクリューバック Ref.2699
・スナップバック Ref.2700
 
The first model of the Constellation was developed in four variations.
  
・Screw-back Ref.2652
・Snapback Ref.2648
  
The first Constellation model with a solid 18-carat gold dial,
・Screw Back Ref.2699
・Snapback Ref.2700












 
弊社では当時のクロノメーターサービス証明書が付属する、
希少なダイヤルを備えたRef.2648の発掘に成功しました。
ファーストジェネレーションの意匠を解説します。
  
We successfully unearthed a rare dial Ref. 2648 with chronometer service certificate attached.
We will explain the design of the first generation and disassemble and clean it.













 Dial
 
 この個体はブラックのギョシェ仕上げを施した稀有なダイヤルです。
夜光塗料は無い仕様です。
 
This particular piece is a rare dial with a black guilloche finish.
No luminous paint was applied.

  












 
コンステレーションの最初期のダイヤルには特徴が見られます。
Ωロゴの下の「OMEGA」表記がアプライドではなく、
プリントまたは下地出しです。
 
The earliest Constellation dials are distinctive.
The "OMEGA" notation under the Ω logo is printed or gilt rather than applied.
 












 
「Constellation」は2つの「T」に横線が入ります。
 
Constellation" has two "T' crossed.
 
 
同様のフォント 1952年 Ref.2652 CAl.354と
 2ndジェネレーション 1954年 Ref.2782 Cal.354を比べます。
OMEGA表記、「T」に違いが見られます。
 
Same font 1952 Ref.2652 Cal.354 and
Compare the 2nd generation 1954 Ref.2782 Cal.354.
The difference is seen in OMEGA notation and "T".
 












 
Case Back
 
ケースバックのメダリオンには、
スイス、ジュネーブにある天文台と8つの星が描かれています。
これはオメガが1931年から1952年までに樹立した、
8つの受賞記録を表しています。
星が星座のように配置されたこの絵が、
コンステレーションの名前の由来となっています。
 
The medallion on the caseback depicts an observatory in Geneva and eight stars.
This represents the eight chronometric records set by OMEGA between 1931 and 1952.
The stars are arranged like a constellation, hence the name Constellation.
 












 
ケースシリアルは11ミリオン番台。
ケースメーカーはAntoine Gerlach SA。
当時パテックフィリップのケースも製作していた、有力ケースメーカーです。
 
The case serial number is 11 milion.
The case maker is Antoine Gerlach SA.
Antoine Gerlach SA was a leading case maker who also made cases for Patek Philippe at the time.

  













 Movement
 
搭載ムーブメントはバンパー式のCal.352。
1955年にはCal.350系から全回転式のCal.500系に移り変わっていくので、コンステレーションのバンパー式ムーブメントはわずかな期間しか生産されませんでした。
Cal.352は28.10 RA SC PC T1 RG AM 17pierresであり、微動緩急針を備えたRGモデルです。Cal.352、RGのコンステレーションは製造コストが高かったためか、Cal.351、354搭載のものと比べて製造数が極端に少ないです。
 
The movement installed in this watch is the bumper type Cal. 352.
In 1955, the Constellation's bumper-type movement was produced for only a short period of time, as the Cal. 350 series was replaced by the full-rotation Cal. 500 series.
Cal.352 is 28.10 RA SC PC T1 RG AM 17pierres, an RG model with a fine adjustment regulater. Constellations for Cal.352 and RG were manufactured in extremely low numbers compared to those equipped with Cal.351 and 354, probably because the manufacturing cost was high.
 










大変お待たせいたしました。
付属品の紹介です。
 
Introducing the long-awaited accessories.






Box
 
広告と同様のボックス。
底面の縁が飛び出ています。
 
A box similar to the one you see in ad. 
The bottom edge sticks out.








Chronometer Certificate
 
クロノメーター検定書について解説します。
腕時計の場合は5つの姿勢、3つの温度帯にて15日間測定を行います。
 
表面には検定が実施された時計の、測定値が、
裏側には、測定条件や、検定の合否の範囲が掲載されています。
 
最初の10日間では、2日間ずつ5姿勢を変えて、
それぞれの日差と日較差(にっかくさ)を測定します。
その後、文字盤上の水平で、低温、常温、高温と、1日ずつ温度変化を測定します。
最後に測定初日と同じ、12時下2日間測定し、初日との変化を測定します。
 
平均日差の検定規格は0〜+15秒以内に収まれば良いところ、
こちらの時計は測定値は+0.9秒/日です。
最大姿勢差の検定規格は+-16秒以内ですが、6.1秒/日に収まっています。
いかに高精度で規格をパスしているかがわかります。
 
This section describes the chronometer certificate, which is not usually seen.
A wristwatch is measured for 15 days in 5 different positions and 3 different temperature zones.

On the front are the specific values of the watches that have been tested,
On the back, you will find the measurement conditions and the pass/fail range of the test.
 
The first 10 days are spent in five different positions, two days each, to measure the daily difference and the diurnal range of each.
After that, temperature changes are measured one day at a time at the horizontal on the dial: low temperature, normal temperature, and high temperature.
Finally, the temperature is measured for two days at 12 o'clock, the same as on the first day of measurement, and the change from the first day is measured.

The verification standard for the average daily difference is within 0 to +15 seconds,
The measured value is +0.9 seconds/day.
The standard for the maximum attitude difference is within +/-16 seconds, but the measured value is within 6.1 seconds/day.
This shows how accurately the standard has been passed.